2010-08-22
嵐コンと迷って迷って選択したPZ大阪楽。
こちらを選択した自分は間違っていなかったと思いました。
そのぐらいいいもの見れたし、幸せでした。
まずは1幕最後のROAD TO PLAYZONE。
青山初日よりさらに気合いの入ったダンスが見れたこと。
もうほんと、気合いがカラ回りするほど(笑)
FUN DANCEでもいつも以上におどけたような変なポーズをしたりして楽しそうに踊ってたし、想は熱唱してたし。
(青山では想は熱唱というほどではなかったを記憶しているので)
想での汗のかきっぷりが過去最高だったのも、めいっぱい出し切った故かな、と思ったり。
って梅芸が暑いからという理由だったらどうしよう(笑)
でも実際客席はちょっと暑かったんだよね;
1幕の警官シーンでもでたというアドリブは楽ではなくて、かなり巻き気味で進んだんだけど、2幕の刑務官アドリブは絶好調で。
ショタさんとのゲームのくだりは、
幸宏:人生ゲームやろっか
ショタ:俺モノポリーがいいな
幸宏:両方やろう
ショタ:人間紙相撲やろうよ
幸宏:人間紙相撲?
ショタ:セッツ!
(ちゃんと幸宏もセット)
のえる:ぼくもー・・・
幸宏:お前もやる?(だったかな?)
ショタ:セッツ!
(のえるセットするも腕のばしぎみ)
ショタ:脇はしめる!(だったか肘はつける!だったか)
3人でトントンしはじめて、刑務官2人がトントンしながら牢の方へ。
そしたら幸宏が牢の中にはいっちゃった!(笑)
そこへ竜くん登場:「何やってんだ!?」
にびっくりしたショタさんが牢の中にはいっちゃった!(爆)
で、竜くんに怒られて、牢からすり抜けてくる2人。
(抜けられたらダメじゃんね・(爆))
で、牢の前で正座。
このあたりセリフを覚えてませんが、怒る竜くんと「だって・・・」みたいなショタさんと幸宏さん。
最終的には、
幸宏:しょうがねぇ、ひじき頭の言うことは聞こうぜ
ひじき頭って(爆)
※竜くんはすごいパーマがかかってます
で、竜くんにタッチする幸宏とともに逃げ出すショタさん。
(いつから鬼ごっこに・・・(笑))
いやーおもしろかったなー。
ちなみにカギつけっぱなしのとこもひじき頭ネタで(笑)
あとショタさんの「なんか急ぎの用事があるんだろ」のとこはいつも以上にかっこつけていて、足で地面を蹴ってみたり、いつも以上に溜めてセリフを言ったり、最後には、スチャっとポーズ(前よく翔くんがやってて、最近ニノがかっこつけてやるやつ)を決めてドヤ顔のショタさん(爆)最高でした。
で。
2幕のROAD TO PLAYZONEで全員(翼・屋良・ABC-Z・They・MAD・SAD)客席通路降り。
下手・上手の通路を通って、13列と14列の間に1列に。
幸宏さんは下手端から2人目(だったはず。青山と一緒)
実は私13列センター付近で観てまして。
止まった時は目の前に屋良の汗だくの背中が。
実は今回のPZで「やっぱり屋良っちが好きだなぁ」と再認識したとこだったので、ちょっと嬉しく。
そのあと下手上手すれちがって反対側の通路から帰るのですが、この時、後ろを幸宏さんが通るわけですが。
手をちょっと出してたら、「はいはい」って言いながらタッチしてくれたー!!!!
(もちろん私だけじゃなくて他の人にもしてたんだけど)
去年は出された手を避けるように通ってたから怖くて手が出せなかったのに!(笑)
カーテンコール2回目は翼屋良ゆうま慎ちゃんABC-Zのみ登場。
カーテンコール3回目は主要キャスト登場で翼挨拶。
そのあと、青山楽と同じくお見送りがあると!
2階になるのかな?サントラとか売ってた前に両側に並んでのお見送りでした。
青山と比べて出演者と出演者の幅が広かったので、歩きやすかったかな。
青山ではただ通り過ぎることしかできなかったんですが、なんとか話しかけたいなーと思い、意を決して進みました(笑)
セ記事を書く
セコメントをする