ついったー@backxback

関西ジャニーズJr. X'masコンサート2011 in大阪松竹座<12/14昼・夜>
2011-12-14


2011/12/14(水)14時:1階前列花横から2席目
2011/12/14(水)18時:1階14列上手

■Overture
花道から登場するの、濱ちゃん先頭じゃなかった(笑)
先頭は淳太で濱ちゃんは2番目でした。
2部では淳太と手をつないでて、なぜか淳太に引きずられるように登場してました。
ステージ戻ってからもしばらく手つなぎっぱなし(笑)
最近ほんと仲良しさんだなー。

■UME 強引 オン!
濱ちゃんはステージ上の段を結構あがったとこの上手。
最初の方で照史がしゃべってるときかな?ななめ上の立ち位置の淳太との連続ハイタッチがかわいい〜。
おしりふりふりはここの間奏でした。
この曲は・・・マイクスタンドを使っての新しい振付ってことでいいんですよね?全体的にかわいらしいフリでした。
客席とのC&Rのとこで、濱ちゃんは先に「ハイ!」って言う方で(決まってるのか知らないけど)
自分の声と合わせて手を出すから、濱ちゃんと一緒に出すとみんなとずれる(笑)

■ロマンティック
バルコ変更なし。Jr.BOYS紹介&煽りはやっぱり濱ちゃんでした。
1部では「〜みなさーん!上を見ろー!」と敬語なのか命令なのか(笑)
2部は「〜みんなー!上を見ろー!」になってました。
濱ちゃんも基本的に上から目線で煽れない感じよね(笑)
1部ではなんと濱ちゃんが花道に!珍しい!
花道通りながら(たぶん自分の)ウチワを1個1個指さしていってて、ちゃんと指さしもらえました。わーい♪
心を入れ替えた(濱ちゃんはあんまり花道行かない)のかと思いきや、2部はこの曲では花道行かなかった(笑)
運良かったんだなー。

□5W1H(照史)
大田くん鑑賞ポイント。
1部は立ち位置が近かった。

■轟〜GO!!〜(濱田w/Veteran)
濱ちゃんが楽しそうで何よりだなーと思います。
私も楽しいけど。
でもやっぱり間奏はラップじゃなくて踊ってほしかったよー;
1部でサビの振り、濱ちゃんちょっと間違ってた(笑)

□DMOTION(照史・龍太・浜中・菊岡・龍規)
□Love Criminal(淳太)
大田くんは前半のみ?
花道で踊ったのはこの曲か前の曲か?(轟で疲れてて全然覚えてない;)

■(ラップ曲/掛け合いあり)

■BANG BANG
2部の照史のソロのとこで、なぜか将也の肩組んで揺れながら歌ってて、それを見た龍規が照史の反対側にくっついて揺れだして。
照史が目で龍太を探して呼びつけて(龍太はもう呼ばれるのわかってた感じだったけど)、龍太が苦笑いしつつ、1回近づいたあとちょっと止まって様子を見つつ(爆)、結局照史の前に座って揺れてました。
りゅーたかわいいなー。
イヤイヤ言うわりに従順ですよね(笑)
この間中将也は何の曇りもないニッコニコの笑顔でした。
2部では濱ちゃんがこっちの方向に向けて「ババババーン」やってくれた。
まあ2部はまわりに濱ちゃんウチワが大量だったので誰に向けたのか(もしくはその辺〜とかかも)はわかりませーん(笑)

【コント】〜浜中看守長の日常〜
1部はハプニングの連続で笑いすぎて涙出てきた(笑)
・ムッティが鈴を突き飛ばしたら首につけてる鈴が淳太のあごに当たって超痛そうにしてた
・ムッティがそのあと「ごめん!」て謝ってた
・盆栽が落ち込んだあとのくだりで場津さんがムッティのマネしたのをムッティがつっこんだら場津さんのヘルメットについてる☆がぶらーんとしちゃって(爆)
・メンバーも客席も爆笑
・☆がぶらさがってしまったヘルメットをもらった盆栽は頭動かして☆をぐーるぐる回転させていた(笑)
・ターキーがろうそくに四の字固めをかけて
・止まってなきゃいけないのに「痛い!痛い!痛い!」と濱中看守長の目の前で何度も起き上がるろうそく(爆)
・後ろで固まりつつ、それ見て笑っちゃってる濱ちゃん
・最終的に看守長は「おばけーーー!!!」と走り去りました(爆)
・「んなアホな〜」をやろうとして暗転しちゃって悲しい顔でB.A.Dを見る菊

続きを読む

[Live-KansaiJr]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット